近寄りたくない

先週末にかけてAtom搭載PCが2〜3出たはずということで、吉祥寺の某量販店に行きました。
が、売り場に行くと、イー○バイルですとかウィ○コムですとか、フ○ッツですとかひ○りONEですとか、
そこらへんの販促の人間が売り場に張り付いているわけです。
周りを見回してみると明らかに店員よりもそっちの人のほうが売り場に多い。


単なる偶然か、店員を他所に回しているのかわかりませんが、
客が買いたいのはあくまでPCであって、回線なんて付帯品でしかない以上買ってからでいい。
必要であれば購入後専用の場所設けてくれればそこ行くし、そこで割り引いてくれるならなおさらいい。
そんなことは店員だってわかりきってるはずなのに改める気配も無いというのはどうなんだろうと。


で、最近になりますがネットで家電を買うことが増えました。その理由を考えて見ますと、

  1. 店員うざい
  2. 価格がまちまち
  3. サービスがまちまち

とまぁこのくらいになるでしょうか。
まず店員は上に書いたとおり。必要な時に必要な情報を伝えるのが店員の役割だと個人的に思っているので、
商品を見たいのに回線やクレジットカードの勧誘をしてくるような店は要らない。街頭の悪徳勧誘と何も変わらない。


次に価格。店のチラシに大きく回線加入後の価格とか乗っけてる店とかは論外ですが、
わざと価格を隠して店員に聞かせる店(これは実際そうでは無くても客によって値段を変えてる可能性がありそうで嫌)等。


で、サービス。先日asami81さんの『この一言で配送料はタダになる@ヨドバシカメラ*1という
記事にもありましたが、言ってみたら状況が変わるもしくは言っても変わらない(人がいるかもしれない)というのはどうなんだと。


で、まぁこんなことを言ってくるともうネットでいいじゃんという話になってしまうわけで。
ネットだと送料などは明記されているし、価格もすべて載っている。余計な表示も最低限、と。
上の3項目のうち少なくてもした二つに関しては、人によっては逆に売りというか楽しみな点にもなるとは思うんですが、
個人的にはそんな無駄なことに労力使いたくないという状況でして……………