NTT Domcomo HT-03A

と言う訳で、買ってみました。ドコモのアンドロイド携帯。
で……買ってみて置いてなんですが……酷いな……と。
とりあえず使い込んだ訳でもないので、現状で感じた不満点や愚痴など。

Docomoである意味。

日本の携帯がなんだかんだで(少なくても)日本では潰れずに残っているのは、
(それが良い悪いは置いておいて、iモードiアプリと言った日本独自のコンテンツが、
携帯が流通しだしてからの10年で根付いているからだと思います。
今回のこの端末は余程発売を急いだのかその辺りの対応は全くありません。
これはiPhoneも同じではあるのですが、要するに1台目の携帯として買うには、
これまでの柵がある人ほど辛いという状態になります。


では、2台目として買うならどうか。これも微妙です。
何故かというと、2台目として買っても料金面などへの恩恵はほとんどないからです。
この携帯を使用するのにかかる料金は、

  1. 基本使用料
  2. mopera使用料
  3. パケット代

になります。
1は一般のiモード携帯と同じ形式のものですね。仮に通話しようがしまいが最低1000円かかります。
次にmopera。これはまぁ要するにプロバイダ料金です。これも必須扱いで500円取られます。
で、最後にパケット代。Bizホーダイがほぼ必須と書かれています。
登録は任意とはなってますが、仮に自分では全く通信を行わなかったとしても、
端末やソフトウェアのバージョンアップなどで通信を行い、
Bizホーダイの上限6000円分近くまでは、掛かってしまうそうです。
(冷静に考えてそれはどうなんだって話ですが)


で、例えば2台目として使う事で料金にメリットがあるかと言いますと、
あるのはこのうちの1のみです。
そもそも2台目として使うのですから基本使用料にメリットがあっても意味が薄いんですが、
そこら辺考えてくれていません。
つまり『NTT Docomo』から出ているという事を理由にこの携帯を購入するメリットは、
FOMAの通信網を使用しているという点以外では特に無いし、
既に『NTT Docomo』を使用しているからと言うことで
この携帯を購入するメリットは、はっきり言ってほとんどないと思います。

Androidである理由

こちらは、はっきりと言ってしまうと『Google』であること位しか今のところ無いです。
iPhoneが少なくても『iPod』であるのに比べ、そのメリットは下がります。
充電器やイヤホンを付ける際にいちいちMiniUSBポートから変換用のアダプタを付けた上で、
それぞれの端子を接続しなければいけない点等、
それだけで完結出来ない外的な面での使い勝手の悪さというのが目立ちました。


では、内的な面はどうなのか。
このケータイは、アプリをサイトからダウンロードしてきてカスタマイズを行うことが出来ますが、
これまで日本で対応する携帯が発売されてないんですから、国内向けのソフトは一握りしかありません。
しかもDocomo側でそれに対するフォローもしてません。
そうなってくると一日の長という点で言って、
iPhoneの3GSを購入する方が少なくても現時点では正解のように思えます。

最後に

話によると、冬には次が出るらしいので、ソフトの充実と合わせて
少なくても半年は待ってから考えるべきだったか……と言うのが個人的な感想です。
後は、iPhoneにしてもこちらもまだ日本のキャリア独自のサービスというのは充足してないですし、
上にも書いたように元々そちらを使ってたから……と言う理由でそのキャリアにとどまる理由もない。
となってくると、ひとまず問題になってくるのは値段でしょうか。
今みたいに最低7000円越えなんていう阿呆な値段設定を大幅に下げることに成功したキャリアが、
少なくても数年は優位に立てるのではないかなと。